こんにちは、Akiです!
わたしはフリーメールでGmailを使用しているのですが、先日、ついに未読のメールが3万件(笑)を超えてしまったので、削除するのに色々と奮闘してみました。
みなさん管理ってしっかりしてるものなんですかね?ECで買い物した後のメルマガだのなんだのって、気にせずスルーしていたらこんな無残な感じになってしまいました。。
そんなどうでもいいメールだとみる気も消す気も失せてくるわけで、、、
けどいくらフリーメールだからと言って、mailボックスの乱れは心の乱れ!と一念発起し、しっかり消去し、振り分け設定しておきました。
居ないとは思いますが、同じようなかたのご参考になれば。
Gmailで特定のメールを一括消去する方法
一括削除の方法自体はさほど難しくなかったのですが、少し時間がかかってしまったので、おなじく大量のメールに困ってる方(少ないと思いますが…)がいたら以下参照してみてください!
まず、消去したいメールのアドレスを以下のように検索ボックスに『from:~』と入力します。

すると下記のように、アドレスが同じメールがすべて表示されます。
同じアドレスからのメールが50件以上ある場合、下記の赤枠部分「この検索条件に一致するすべてのスレッドを選択する」が出てきます。
それをクリックしたのち、通常通りゴミ箱に入れれば100件あろうが、1000件あろうがゴミ箱に入れてくれます。

ごくごく簡単な内容でしたが、Gmailって使いやすいようで、使いにくい気がしたので書いてみました。
それではまた。
トレンドYouTube(外部リンク)
スポンサーリンク
スポンサーリンク